あくまき 灰汁(あく)に漬けておいたもち米を、竹の皮で包み灰汁で3時間ほど煮て作る伝統的なお菓子です。 あくまきは、五月の節句や田植えのおり作っていました。白砂糖や黒砂糖、きな粉砂糖、黒蜜、砂糖醤油をかけて食べるのが一般的。 中には、蜂蜜やココアパウダーなどで食べる人もいるらしい。 |
|
ねったぼ お餅とからいも(サツマイモ)を一緒に練り上げた、やさしい味のお菓子です。 |
|
ゆべし ユズを使った加工食品ユズと味噌の風味に唐辛子がアクセントとなっています。 |
|
熟成たかはる灰干し 灰干しとは、水分を通す半透膜のセロハンで包んだ食材の周りを火山灰で覆い、丸1日かけて乾燥させる方法です。余分な水分やアンモニアを抜くことで、うま味を閉じ込め、味に深みが出る効果があります。また、低温で長時間熟成させることにより肉が柔らかくなることも特徴です。鹿、猪、鶏、豚など様々な味が楽しめます。 |
|
ニジマスの甘露煮 霧島山麓の清らかな湧水で育てられた「ニジマス」を甘辛く煮たもので、頭から尾まで食べられます。晩酌の肴としてもってこいの一品です。 |
|
高原町産「宮崎牛」 畜産のまち「たかはる」を代表する黒毛和牛です。品質、旨み、味わい深いその味は、多くのファンをうならせます。 |
まち・むら特産品
高原町の特産品
特産品・農水産物販売所
杜の穂倉
住所:〒889-4414
|